所長メッセージ
お客様の経営環境は、常に変化しています。私たち友野会計事務所は、その変化に真摯に向き合い、お客様が持つ可能性を最大限に引き出すお手伝いをすることを使命としています。
私たちは単なる会計事務所ではありません。私たちはお客様の成長を共に喜び、パートナーとして夢を実現するお手伝いをする存在です。会計税務の領域にとどまらず、資金調達や節税対策、経営アドバイスなど、多岐にわたるニーズに対して最新の情報と知識をもって真摯に応えていくことを大切にしています。 私たちは提案型の職業会計人の集団です。お客様との対話を大切にし、お客様のビジョンや目標を深く理解した上で、最適な戦略をご提案します。私たちの提携先ネットワークと共に、お客様の経営課題をトータルでサポートし、お客様の成長と発展を支えます。 新たな仲間を求めています。私たちと共に、お客様の未来を共に創り上げる仕事に情熱を持ち、学び続ける姿勢を持っている方を歓迎します。友野会計事務所で、あなたの専門性を活かし、成長し続ける素晴らしいキャリアを築きませんか。 一緒に未来を切り拓く、友野会計事務所でのキャリアをご検討いただければ幸いです。 |
![]() 友野会計事務所所長 友野 行晴
|
事務所風景
![]() |
2023年に新築で事務所を建設、同年4月に植竹町から移転しました。3階建ての1階が友野会計事務所となっております。事務所前面には駐車場を完備しており、事務所社用車及びお客様用駐車場として利用しています。 |
![]() |
打ち合わせ・休憩スペースでは、お客様との打ち合わせや職員同士の打ち合わせ、昼食時の喫食スペースに利用するなど、コミュニケーションの場として利用しています。 |
![]() |
執務スペースは全職員が見渡せる広々とした空間で職員一同業務に取り組んでいます。座席は一部フリースペースを取り入れており、日毎に違う座席に座ることができます。 |
組織図
![]() |
|
委員会活動
![]() |
|
一日のスケジュール |
時刻 | 業務内容 | ||
---|---|---|---|
8:45~ | 出社・掃除・朝礼 | ![]() |
※朝礼の様子風景画像を挿入 各自分担して職場の清掃を行います。その後職員全員で朝礼を行います。職場の教養の読み合わせ・連絡事項・理念唱和を行い一日のスタートです。 |
9:00~ | 決算書類準備 | ![]() |
※業務中の様子風景画像を挿入 業務に取り掛かります。今日はお客様に報告する決算書類を準備します。 |
12:00~ | 昼休憩 | ![]() |
昼休憩中の画像を挿入? 昼休憩です。外食やお弁当など、それぞれ自由に休憩を取って午後の業務に臨みます。 |
13:00~ | 顧客先訪問 | ![]() |
事務所外 社用車の画像を挿入 お客様先へ訪問します。大宮周辺のお客様へは社用車で向かいます。急いでいても安全第一です。 |
15:00~ | 帰社・顧客資料作成 | ![]() |
デスクの画像を挿入 事務所に戻りお客様資料を作成します。デスクワークが多いので、適度に息抜きしながらの作業です。 |
17:00~ | 社内業務 | ![]() |
打ち合わせ風景画像を挿入 社内の業務です。業務の効率化、研修、DX等、やるべきことは多岐にわたりますが、優先順位を付けて対応します。 |
17:45~ | 残業(顧客問い合わせ対応) | ![]() |
電話応対画像を挿入 17:45定時ですが残業になることも。。 |
19:30 | 退社 | ![]() |
退社の様子画像を挿入? 業務終了です。お疲れ様でした。 |
友野会計事務所の業務
主な年間業務 |
月 | 業務内容 |
---|---|
10~12月 | 年末調整 |
1~3月 | 納特 |
法定調書 | |
償却資産 | |
確定申告 | |
4~6月 | |
7~9月 | 納特 |
算定基礎 | |
労働保険 |
研修スケジュール |
月 | 研修対象者 | 研修内容 |
---|---|---|
10~12月 | 新人・未経験 | 動画研修(ビジネスマナー・月次業務・給与計算・社会保険基礎・決算業務) |
動画研修(年末調整) | ||
顧問国税庁OB研修(年末調整) | ||
動画研修(確定申告) | ||
顧問国税庁OB研修(確定申告) | ||
研修(法定調書・償却資産) | ||
1~3月 | ||
4~6月 | 準担当者 | 研修(TKCオンデマンド研修) |
研修(算定基礎・労働保険) | ||
決算報告ロープレ研修(週1回2時間 計16回) | ||
月次監査ロープレ研修(週1社 計6回) | ||
7~9月 | 準担当者・監査担当者 | 決算申告ロープレ研修(2週で1社 計4回) |
社内研修では巡回監査士・巡回監査士補の資格取得を目指します。
※採用時期・人数によって内容が変更になることがあります。
職員インタビュー
入社2年目職員 Aさん ![]() |
※ここにインタビュー内容を記載する |
入社2年目職員 Bさん ![]() |
※ここにインタビュー内容を記載する |
入社1年目職員 Cさん ![]() |
※ここにインタビュー内容を記載する |
Q&A
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
募集要項
雇用形態 |
正社員・パート |
仕事内容 |
税理士業務/税理士補助業務
|
従業員数 |
30名(社員24名、パート6名) |
資格・経験 |
下記いずれかの資格をお持ちの方
|
勤務地 |
さいたま市北区日進町 |
交通 (最寄駅) |
JR高崎線 宮原駅より徒歩4分 |
勤務体系 |
正社員のみ1年単位の変形労働時間制を採用 |
勤務日 |
月曜日~金曜日 |
勤務時間 |
8:45~17:45 休憩時間60分 |
休日・休暇 |
週休:土、日、祝日
|
給与 |
年収:350万円~
|
待遇条件 |
通勤手当全額支給 |
採用の流れ
-
Step1
電話かメールにてお問い合わせください。
048-666-0756
tomono-kaikei@tkcnf.or.jp
-
Step2
書類選考
書類選考を行います。
-
Step3
面接・適性検査(ペーパー)
-
Step4
所長面接
-
内定
選考を通過し、内定が決まります。
サポート制度と環境
-
未経験OK
新卒、第2新卒歓迎
未経験者歓迎、ブランクのある方歓迎 -
福利厚生
社会保険完備、雇用、労災、健康保険、
厚生年金、厚生年金基金、退職金制度、
社員旅行制度あり(参加自由)、フリードリンクあり -
キャリア形成サポート/資格取得支援制度
所内研修、外部研修の充実
-
育児・介護のサポート
勤務時間調整可、柔軟に対応
扶養内可、平日3日~OK